広島護国神社(広島市/予想参拝者60万人)
2012年1月1日 0:00 初神楽奉奏(巫女舞)、10:00 歳旦祭
2012年1月2日 10:00 二日祭
浄土時(尾道市/予想参拝者3万人)
2011年12月31日~2012年1月7日 七福神まつり
2012年1月1日~3日 14:00 護摩祈願(厄除け・交通安全等祈願は1月31日まで随時)
亀山神社(呉市/予想参拝者10万人)
2012年1月1日 9:00 歳旦祭
2012年1月1日~3日 御神酒の振る舞い
厳島神社(廿日市市)
2012年1月1日 御神衣献上式、歳旦祭
2012年1月2日 9:00 二日祭/ 9:00 御松囃神能
2012年1月3日 9:00 元始祭
みなさまにとって2012年が良い年でありますように。
2011年12月3日土曜日
☆鎮火際 in 宮島☆
早いものでもう12月となりました。今年も残るわずか1ヶ月。。も。。ない。。ですね。。
悔いの残らない一年になるよう、今からでも遅くない!やり残したことを始めましょう!まだ大丈夫!頑張ろうっと。。
年末を宮島で締めくくるのも悪くないですよ。
毎年宮島では鎮火祭が行われます。鎮火際。。??鎮火際とは毎年12月31日の大晦日、午後6時から宮島の嚴島神社の御笠浜で行われる「火難避け」の祭りです。

江戸時代までは『晦日山伏(つごもりやまぶし)』と呼ばれ、山伏が取り仕切る町内の行事だったみたいで、明治維新後は、嚴島神社の行事となりました。
神社祓殿で斎火(いみび)を灯した祭壇を設け、斎主が祝詞を済ませた後、松明に火を移し御笠浜に設けた斎場の大束に火を移すのとと同時に、若者たちが自分たちの大松明に一番に火を点けようと争います。
一方、宮島の町民は30~40人でかつぐ大松明から、50cm程度の小松明まで様々な大きさの松明を作り、夕方御笠浜に集合します。
悔いの残らない一年になるよう、今からでも遅くない!やり残したことを始めましょう!まだ大丈夫!頑張ろうっと。。
年末を宮島で締めくくるのも悪くないですよ。
毎年宮島では鎮火祭が行われます。鎮火際。。??鎮火際とは毎年12月31日の大晦日、午後6時から宮島の嚴島神社の御笠浜で行われる「火難避け」の祭りです。

江戸時代までは『晦日山伏(つごもりやまぶし)』と呼ばれ、山伏が取り仕切る町内の行事だったみたいで、明治維新後は、嚴島神社の行事となりました。
神社祓殿で斎火(いみび)を灯した祭壇を設け、斎主が祝詞を済ませた後、松明に火を移し御笠浜に設けた斎場の大束に火を移すのとと同時に、若者たちが自分たちの大松明に一番に火を点けようと争います。
一方、宮島の町民は30~40人でかつぐ大松明から、50cm程度の小松明まで様々な大きさの松明を作り、夕方御笠浜に集合します。
御神火を点け消火した小松明は家に持ち帰り、神棚にお供えして1年間の火難避けの護符にします。昔は、御神火を点けたまま家に持ち帰り、元旦の煮炊きの火にしていたようです。
また御神火を点けた大松明は、「たいまつ、ヨイヨイ。たいまつ、ヨイヨイ。」の掛け声をかけながら威勢良く御笠浜を練り歩きます。
これで、寒さを乗り切りましょう~☆
宮島までは広島花宿から、JRで宮島口までおよそ25分、フェリーに乗り換えて焼く10分です。
市電で行かれる場合は広島駅の市電乗り場から2番に野ttいただいて、そのまま宮島口まで60分。そして同じくフェリーで10分。市電で行かれる場合は一日乗車券(フェリー付)がお得です!よいよい~♪2011年12月2日金曜日
2011年11月18日金曜日
2011年11月7日月曜日
☆胡子大祭(えべっさん)☆

11月なのに、広島は暖かい日が続きます。
11月の目標は、”なにかスポーツを始める!”です。今年の初めからずっと言っております。今月中に始めます。HANAに誓って。。
今年を締めくくる広島三大祭の最後の1つ!さて、何でしょう?
- ハナ祭り
- ジェイ(J)祭り
- 胡子祭り’(えべっさん)
胡子大祭は、同神社が1603年に鎮座してからなんと400年以上途切れることなく続いてきたお祭りです。
そして、胡子神社は商売繁昌の守り神。縁起物の熊手「こまざらえ」を買い求める多くの人で賑わいます。
日時:11月18日(金)~11月20日(日)
● | 中央通り | ||
3日目(20日)に,中央通りで開催されるイベントに伴い,午後7時から午後10時まで八丁堀交差点から新天地交番前交差点の間について,全車線の歩行者用道路規制を実施される予定です。 | |||
| |||
● | 中央通りの周辺道路 | ||
3日間とも午後7時から午後10時までの間,歩行者用道路となります。 | |||
● | 胡子神社南側道路 | ||
3日間とも午前10時から午後10時までの間,歩行者用道路となります。 | |||
● | 並木通り(ロータリー部分を含む) | ||
3日間とも午後10時から翌午前5時までの間,車両通行禁止となります。 | |||
※ | 歩行者用道路の交通規制は,人出の状況により規制時間等について変更する場合があります。 |
久しぶりにえべっさんに参加でもしようかと考え中です。実は広島に住んでいながら、小学校の時行ったのが最後なんです。。
2011年11月2日水曜日
2011年10月31日月曜日
☆★☆ひろしま ドリミネーション 2011☆★☆

今年もドリミネーションの時期がやってまいりました!
2011年も残り2ヶ月となりましたね。今からでも遅くない。今年やり残した事を頑張って後悔のない新年を迎えたいものです。
広島の冬の風物詩となっている「ひろしまドリミネーション」が、11月17日(木)か ら平成24年(2012年)1月3日(火)までの48日間にわたって開催されます。平和大通り緑地帯を中心とした市内中心部の20以上のエリアで「おとぎの 国」をテーマにしたオブジェやイルミネーションを展開し、約140万球の電球による光のシャワーで、広島の夜を華麗に彩ります。 主会場となる平和大通りでは、南北緑地帯の総延長2キロにわたってさまざまなオブジェが目を楽しませてくれます。 今年は使用する電球の97.5%をLED化するとともにソーラーパネルを増設し、より一層の省エネに取り組んでいるそうです。
Do The Ecoですね。
ちなみに、広島生まれ広島育ちの私。一度も見に行ったことがございません。。今年こそは行こうかしら。。と考え中 (-ι_- ))詳細は以下の通りです
開催日時 | 平成23年(2011年)11月17日(木)~平成24年(2012年)1月3日(火)(48日間) 点灯時間:17時30分~22時30分 |
---|---|
会場名 | 平和大通り南北緑地帯(平和大橋東詰め~田中町交差点)ほか |
住所 | 広島市中区 |
アクセス | 広島駅から広島電鉄電車「袋町」電停下車 |
料金 | 無料 |
2011年10月6日木曜日
広島カープ ホームゲーム10月の日程
ペナントレースも終盤を迎えています。
10月は本拠地マツダズームズームスタジアムにて7試合が予定されています。
vs. 横浜ベイスターズ 10日(月)、12日(火)、13日(水)(各18:00-)
vs. 中日ドラゴンズ 20日(木)、21日(金)(予備日)(18:00-)
vs. 阪神タイガース 22日(土、18:00-)、23日(14:00-)、24日(18:00-)
詳細は広島カープ公式ウェブサイトをご覧ください。
広島カープの本拠地Mazda Zoom Zoom Stadiumへは当館 広島花宿より徒歩5分と便利です。
10月は本拠地マツダズームズームスタジアムにて7試合が予定されています。
vs. 横浜ベイスターズ 10日(月)、12日(火)、13日(水)(各18:00-)
vs. 中日ドラゴンズ 20日(木)、21日(金)(予備日)(18:00-)
vs. 阪神タイガース 22日(土、18:00-)、23日(14:00-)、24日(18:00-)
詳細は広島カープ公式ウェブサイトをご覧ください。
広島カープの本拠地Mazda Zoom Zoom Stadiumへは当館 広島花宿より徒歩5分と便利です。
10月15日(土) 魔Q少女M∀STERあらしZオンリーイベント

10月15日(土) 魔Q少女M∀STERあらしZオンリーイベント
広島初の屋外テクノ&アニソンイベントをアリスガーデンで開催されます。
入場無料です。
全国でもほとんど例のない都市型の屋外レイヴイベント!
来場特典として「魔Q少女ステッカー」の無料配布もあります!
『魔Q少女M∀STERあらしZオンリーイベント』
日時:2011年10月15日(土) 11:00~19:00
場所:広島市西新天地公共広場(アリスガーデン)
料金:無料
コスプレ:可能です。詳細は公式サイトを参照して下さい
来場特典:本部にて会場限定「魔Q少女ステッカー」を無料配布(先着順)
注意事項:公式サイトを参照して下さい
キャラクターデザイン:35
ロゴデザイン:coda (Antp)
その他:雨天延期。予定を調整して年内に開催します
共催:プロジェクト魔Q / ツンデレーション
協賛:チキンナイフ / STEP!
協力:THE HIROSHIMA STRIKER / VOCALOID LABORATORY
公式サイト:http://maqonly.com
twitter:http://twitter.com/maqonly (公式ハッシュタグ #maqonly)
USTREAM:http://www.ustream.tv/channel/maqonly
iFlyer:http://iflyer.tv/alice_garden/event/91257--/
mixiページ:http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=113565
これは広島花宿 長期滞在 キム兄にもってこいのイベント!
2011年10月4日火曜日
☆菊花祭 in 宮島☆
2011年10月15日 (土曜日) 18時~
紅葉のシーズンが近づいてきましたね。宮島で見る真っ赤に色づいたもみじはとても綺麗です。
菊の花を御祭神に供える祭典が世界遺産宮島の厳島神社で行われます。
「舞人」と「楽人」の神職たちによって「振鉾」「万歳楽」「延喜楽」「陵王」 「納曽利」など11の舞楽を嚴島神社の高舞台で奉納されます。

舞楽は、インド・ベトナム・中国・朝鮮半島などから伝わりましたが、現在では、日本以外には存在しないそうです。
発祥の地インドはもとより中国、朝鮮半島にも現在は残っておらず、日本では宮内庁、大阪にある四天王寺、そして宮島の嚴島神社ほか数カ所に残るのみとなっているそうです。
宮島へは、広島花宿から、市電とフェリーで、約1時間10分、JRで焼く35分です!
紅葉のシーズンが近づいてきましたね。宮島で見る真っ赤に色づいたもみじはとても綺麗です。
菊の花を御祭神に供える祭典が世界遺産宮島の厳島神社で行われます。
「舞人」と「楽人」の神職たちによって「振鉾」「万歳楽」「延喜楽」「陵王」 「納曽利」など11の舞楽を嚴島神社の高舞台で奉納されます。

舞楽は、インド・ベトナム・中国・朝鮮半島などから伝わりましたが、現在では、日本以外には存在しないそうです。

発祥の地インドはもとより中国、朝鮮半島にも現在は残っておらず、日本では宮内庁、大阪にある四天王寺、そして宮島の嚴島神社ほか数カ所に残るのみとなっているそうです。
宮島へは、広島花宿から、市電とフェリーで、約1時間10分、JRで焼く35分です!
2011年9月30日金曜日
西条 酒祭り 2011

今年も10月8,9日と西条で酒祭りが開かれます。
酒ひろばでは、1800円(前売り券1500円)で全国の日本酒およそ900種類を試飲できます。
もちろん、ぼくも酒ひろばへ行く事を楽しみにしています。
西条へのアクセスは広島駅より山陽本線でおよそ40分です。
詳細は下のリンクからご覧ください。
酒ひろば
http://www.sakematsuri.com/event/sakehiroba.html
西条とは?
http://saijosake.com/japanese/
広島花宿へのアクセスは広島駅より徒歩3分です。
大きな地図で見る
2011年9月18日日曜日
2011年8月31日水曜日
広島カープ ホームゲーム9月の日程

セリーグのペナントレースも熾烈を極めています。
8月カープは08年の8、9月以来の2ヶ月連続勝ち越しを決めました。
ぜひともマツダスタジアムへ佳境の後半戦観戦へ!
9月は本拠地マツスタにて13試合行われます。
9月2日(18:00-)、3日(15:00-)、4日(15:00-) vs. 中日ドラゴンズ
13日、14日、15日 vs. 東京ヤクルトスワローズ 18:00-
17日(13:30-)、18日(13:30-)、19日(13:30-)、20日(18:00-) vs. 阪神タイガース
27日、28日、29日 vs. 中日ドラゴンズ 18:00-
広島花宿からマツダズームズームスタジアムへは徒歩5分と便利です。
2011年8月30日火曜日
2011年7月31日日曜日
広島カープ ホームゲーム8月の日程
2011年7月27日水曜日
2011年7月8日金曜日
広島 7月・8月 ☆花火大会情報☆
☆今年も花火大会盛りだくさんの広島☆
7月
23日
三原市: 沼田本郷夏まつり 20:35-21:00
三次市: 三次市民納涼花火まつり 20:00-21:30
広島市: 広島みなと 夢 花火大会 20:00-21:00
尾道市: いんのしま水軍花火大会 20:30-21:00
30日
尾道市: おのみち住吉花火まつり 19:30-21:30
呉市: 呉海上花火大会 20:00-21:00
8月
14日
三原市: 三原やっさ祭り「やっさ花火フェスタ」 20:00-20:50
廿日市市: 宮島水中花火大会 19:50-20:50
15日
福山市: 福山夏まつりあしだ川花火大会 19:30-20:45
27日
尾道市: 因島水軍まつり火まつり大筒花火披露 20:45-21:00
安芸高田市: 安芸高田花火大会 19:30-20:30
28日
庄原市: 庄原夏まつり花火大会 19:30-20:30
これらの情報の中には日程が予定のものもございます。
その他の詳しい情報は直接それぞれのサイトをご覧頂きますよう
お願い致します。
7月
23日
三原市: 沼田本郷夏まつり 20:35-21:00
三次市: 三次市民納涼花火まつり 20:00-21:30
広島市: 広島みなと 夢 花火大会 20:00-21:00
尾道市: いんのしま水軍花火大会 20:30-21:00
30日
尾道市: おのみち住吉花火まつり 19:30-21:30
呉市: 呉海上花火大会 20:00-21:00
8月
14日
三原市: 三原やっさ祭り「やっさ花火フェスタ」 20:00-20:50
廿日市市: 宮島水中花火大会 19:50-20:50
15日
福山市: 福山夏まつりあしだ川花火大会 19:30-20:45
27日
尾道市: 因島水軍まつり火まつり大筒花火披露 20:45-21:00
安芸高田市: 安芸高田花火大会 19:30-20:30
28日
庄原市: 庄原夏まつり花火大会 19:30-20:30
これらの情報の中には日程が予定のものもございます。
その他の詳しい情報は直接それぞれのサイトをご覧頂きますよう
お願い致します。
2011年7月5日火曜日
2011年6月29日水曜日
2011年6月24日金曜日
2011年6月19日日曜日
2011年6月7日火曜日
サンフレッチェ広島 6月試合予定
広島ビッグアーチでの6月の試合

6月15日(水) サンフレッチェ広島 VS 浦和レッズ 19:00~
6月22日(水) サンフレッチェ広島 VS モンテディオ山形 19:00~
6月22日(水) サンフレッチェ広島 VS モンテディオ山形 19:00~
サンフレッチェ広島公式Website
ただ今、Jリーグ4位のサンフレッチェ広島を皆で応援してもっと盛り上げましょう!
広島花宿から広島ビッグアーチまでは、電車(JR)とシャトルバスを乗り継いで行くことができます。
詳しいことは受付係までお尋ね下さい!
ただ今、Jリーグ4位のサンフレッチェ広島を皆で応援してもっと盛り上げましょう!
広島花宿から広島ビッグアーチまでは、電車(JR)とシャトルバスを乗り継いで行くことができます。
詳しいことは受付係までお尋ね下さい!
2011年6月6日月曜日
広島カープ 6月の試合@マツダスタジアム
今月は残り7試合が開催されます。
☆6月15日(18:00-),
☆16日(18:00-) vs. 東北楽天ゴールデンイーグルス
17日(予備日)
☆6月18日(15:00-),
☆19日(13:30-) vs.日本ハムファイターズ
☆6月24日(18:00-),
☆25日(14:00-),☆26日(13:30-) vs. 中日ドラゴンズ
今月はただ今交流戦開催中という事で、対戦チームにちなんだスタジアムフードが限定で販売されています。

交流戦期間限定!ご当地グルメフェア
広島花宿にはかなりコアなファンが集い、試合へ行かれます。
皆様カープが大好き。
是非ともカープホームゲーム観戦の際は広島花宿へお立ち寄り下さい。
☆6月15日(18:00-),
☆16日(18:00-) vs. 東北楽天ゴールデンイーグルス
17日(予備日)
☆6月18日(15:00-),
☆19日(13:30-) vs.日本ハムファイターズ
☆6月24日(18:00-),
☆25日(14:00-),☆26日(13:30-) vs. 中日ドラゴンズ
今月はただ今交流戦開催中という事で、対戦チームにちなんだスタジアムフードが限定で販売されています。

交流戦期間限定!ご当地グルメフェア
広島花宿にはかなりコアなファンが集い、試合へ行かれます。
皆様カープが大好き。
是非ともカープホームゲーム観戦の際は広島花宿へお立ち寄り下さい。
2011年6月3日金曜日
☆★☆ 6月 コンサート・ライブイベント in 広島 ☆★☆
☆★☆ 6月 コンサート・ライブイベントin 広島 ☆★☆
★コンサート系★
6月1日(水)18時30分~ LEGEND (広島アステールプラザ)
6月1日(水)18時30分~ 松山千春 (広島市文化交流会館)
6月3日(金)18時30分~ 松山千春 (ふくやま芸術文化ホール・リーデンローズ)
6月3日(金)18時30分~ 今井美樹 (広島市文化交流会館)
6月3日(金)18時30分~ 今井美樹 (広島市文化交流会館)
6月4日(土)18時~ ギルガメッシュ (広島ナミキジャンクション)
6月5日(日) 16時45分~ EnerGia 2011 広響 POPS CONCERT (広島国際会議場)
6月5日(日) 17時30分~ 中村中 (広島クラブクアトロ)
6月5日(日) 18時~ LUNKHEAD (広島ナミキジャンクション)
6月6日(月) 19時~ MONGOL800 (広島クラブクアトロ)
6月9日(木)18時30分~ 中島美嘉 (広島市文化交流会館)
6月9日(木)18時30分~ Aqua Timez (広島ALSOCホール)
6月9日(木)18時30分~ UNICORN (ふくやま芸術文化ホール・リーデンローズ)
6月10日(金)18時30分~ TUBE (広島市文化交流会館)
6月10日(金)19時~ SA (広島ナミキジャンクション)
6月11日(土)17時~ →Pia-no-JaC← (広島クラブクアトロ)
6月11日(土)18時~ RIP SLYME (広島市文化交流会館)
6月12日(日)17時30分~ 安藤裕子 (尾道市民センターむかいしま文化ホール)※公演中止
6月12日(日)18時~ RIP SLYME (広島市文化交流会館)
6月12日(日)18時30分~ EGG BRAIN (HIROSHIMA BACK BEAT)
6月13日(月)19時~ 東京スカパラダイスオーケストラ (広島クラブクアトロ)
6月13日(月)19時~ MONOBRIGHT (広島ナミキジャンクション)
6月14日(火)19時~ 東京スカパラダイスオーケストラ (広島クラブクアトロ)
6月15日(水)19時~ HIROMI GO (広島市文化交流会館)
6月16日(木)18時30分~ 水前寺清子 (尾道市因島市民会館)
6月17日(金)19時~ 大橋トリオ (広島ゲバントホール)
6月18日(土)14時~ イングリット・フジコ・ヘミング(p) (広島市文化交流会館)
6月18日(土)19時~ 吉井和哉 (広島クラブクアトロ)
6月19日(日)18時~ RADWIMPS (広島グリーンアリーナ)
6月19日(日)18時30分~ SiSi (スガナミ楽器福山本店)
6月24日(金)19時~ シクラメン (広島ナミキジャンクション)
6月25日(土)18時~ 森本ケンタ&JUST (広島アステールプラザ)
6月25日(土)18時~ SEAMO (広島クラブクアトロ)
6月26日(日)16時~ トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団 (広島ALSOCホール)
6月26日(日)17時~ T.M.Revolution (三原市芸術文化センター「ポポロ」)
6月27日(月)18時30分~ NAOTO (広島クラブクアトロ)
6月28日(火)19時~ 清水翔太 (広島ALSOCホール)
6月28日(火)19時~ 東京スカパラダイスオーケストラ (広島クラブクアトロ)
グリーンアリーナ・クアトロ・広島市文化交流会館・広島アステールプラザ→ハイブリッドイン広島花宿(広島ハナホステル)からは全て20分ほどの距離です。
ご予約はお早めに♪
★コンサート系★
6月1日(水)18時30分~ LEGEND (広島アステールプラザ)
6月1日(水)18時30分~ 松山千春 (広島市文化交流会館)
6月3日(金)18時30分~ 松山千春 (ふくやま芸術文化ホール・リーデンローズ)
6月3日(金)18時30分~ 今井美樹 (広島市文化交流会館)
6月3日(金)18時30分~ 今井美樹 (広島市文化交流会館)
6月4日(土)18時~ ギルガメッシュ (広島ナミキジャンクション)
6月5日(日) 16時45分~ EnerGia 2011 広響 POPS CONCERT (広島国際会議場)
6月5日(日) 17時30分~ 中村中 (広島クラブクアトロ)
6月5日(日) 18時~ LUNKHEAD (広島ナミキジャンクション)
6月6日(月) 19時~ MONGOL800 (広島クラブクアトロ)
6月9日(木)18時30分~ 中島美嘉 (広島市文化交流会館)
6月9日(木)18時30分~ Aqua Timez (広島ALSOCホール)
6月9日(木)18時30分~ UNICORN (ふくやま芸術文化ホール・リーデンローズ)
6月10日(金)18時30分~ TUBE (広島市文化交流会館)
6月10日(金)19時~ SA (広島ナミキジャンクション)
6月11日(土)17時~ →Pia-no-JaC← (広島クラブクアトロ)
6月11日(土)18時~ RIP SLYME (広島市文化交流会館)
6月12日(日)17時30分~ 安藤裕子 (尾道市民センターむかいしま文化ホール)※公演中止
6月12日(日)18時~ RIP SLYME (広島市文化交流会館)
6月12日(日)18時30分~ EGG BRAIN (HIROSHIMA BACK BEAT)
6月13日(月)19時~ 東京スカパラダイスオーケストラ (広島クラブクアトロ)
6月13日(月)19時~ MONOBRIGHT (広島ナミキジャンクション)
6月14日(火)19時~ 東京スカパラダイスオーケストラ (広島クラブクアトロ)
6月15日(水)19時~ HIROMI GO (広島市文化交流会館)
6月16日(木)18時30分~ 水前寺清子 (尾道市因島市民会館)
6月17日(金)19時~ 大橋トリオ (広島ゲバントホール)
6月18日(土)14時~ イングリット・フジコ・ヘミング(p) (広島市文化交流会館)
6月18日(土)19時~ 吉井和哉 (広島クラブクアトロ)
6月19日(日)18時~ RADWIMPS (広島グリーンアリーナ)
6月19日(日)18時30分~ SiSi (スガナミ楽器福山本店)
6月24日(金)19時~ シクラメン (広島ナミキジャンクション)
6月25日(土)18時~ 森本ケンタ&JUST (広島アステールプラザ)
6月25日(土)18時~ SEAMO (広島クラブクアトロ)
6月26日(日)16時~ トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団 (広島ALSOCホール)
6月26日(日)17時~ T.M.Revolution (三原市芸術文化センター「ポポロ」)
6月27日(月)18時30分~ NAOTO (広島クラブクアトロ)
6月28日(火)19時~ 清水翔太 (広島ALSOCホール)
6月28日(火)19時~ 東京スカパラダイスオーケストラ (広島クラブクアトロ)
グリーンアリーナ・クアトロ・広島市文化交流会館・広島アステールプラザ→ハイブリッドイン広島花宿(広島ハナホステル)からは全て20分ほどの距離です。
ご予約はお早めに♪
2011年5月30日月曜日
初めてゲストハウスやホステルに宿泊することを検討されている方へ
ジェイホッパーズ社では、初めてゲストハウスやホステルに宿泊することを検討されている方の為に、旅館やホテルとの違い、疑問、特徴、楽しみ方など丁寧に解説させて頂くコンテンツを充実させております。
ご不明な点は、以下のリンクをご参照ください。
もちろん、お電話、eメール、スカイプでもお気軽にお問い合わせください。
ホステルとは?
ホステルで国際交流とは?
ホステルで国内留学(英語合宿)とは?
ドミトリーとは?

『ジェイホッパーズ』、並びに姉妹店である『花宿(Hana Hostel)』各店では、初めての方でも安心してゲストハウスやホステルをご利用頂けるよう全面的にサポートさせて頂いております。
ご不明な点は、以下のリンクをご参照ください。
もちろん、お電話、eメール、スカイプでもお気軽にお問い合わせください。
ホステルとは?
ホステルで国際交流とは?
ホステルで国内留学(英語合宿)とは?
ドミトリーとは?
『ジェイホッパーズ』、並びに姉妹店である『花宿(Hana Hostel)』各店では、初めての方でも安心してゲストハウスやホステルをご利用頂けるよう全面的にサポートさせて頂いております。
2011年5月26日木曜日
2011年5月14日土曜日
5月25日(水) 日本酒燦々 2011
2011年5月12日木曜日
【第20回 尾道薪能】
2011年5月9日月曜日
5月14,15日 福山 ばら祭
毎年恒例の福山ばら祭りが今年も開催されます。
福山2011ばら祭
実は5月7日より、すでに公開されているバラ園もあり、こちらは夜18時30分から22時まで綺麗にライトアップされたバラを見ることができます!

メインのイベント(パレードやバラ園公開、ガーデニングフェア等)は5月14日(土)、15日(日)の2日間開催されます。
その中でも、わたしが素敵だと思った企画がこちら!
『ローズレター2011』
自分が書いた手紙を10年後のこの時期に届けてくれるというロマンチックな企画。
さあ、あなたなら誰宛に手紙を出すでしょう?!
広島は過ごしやすい天気になりました。
是非、屋外で綺麗なバラに囲まれて楽しい一日を過ごしてみてはいかがでしょう。
福山2011ばら祭
実は5月7日より、すでに公開されているバラ園もあり、こちらは夜18時30分から22時まで綺麗にライトアップされたバラを見ることができます!

メインのイベント(パレードやバラ園公開、ガーデニングフェア等)は5月14日(土)、15日(日)の2日間開催されます。
その中でも、わたしが素敵だと思った企画がこちら!
『ローズレター2011』
自分が書いた手紙を10年後のこの時期に届けてくれるというロマンチックな企画。
さあ、あなたなら誰宛に手紙を出すでしょう?!
広島は過ごしやすい天気になりました。
是非、屋外で綺麗なバラに囲まれて楽しい一日を過ごしてみてはいかがでしょう。
2011年4月21日木曜日
広島のゴールデンウィークのイベント!!
いよいよ今年もGWがやってまいります!
そして、今年も広島のGWは熱いです★
5月3日から5日までのイベントを紹介いたします・・・
その1.広島フラワーフェスティバル
(@平和大通り)
今年で35周年です。
3日から5日
毎日いろいろなステージショー
3日
花の総合パレード
ライブ
(今年は広島出身のPerfumeです♪)
5日
よさこいダンス・ステージ
その2.広島東洋カープ VS 横浜ベイスターズ★
@マツダスタジアム(広島花宿より徒歩5分)
3日間とも13:30より試合開始
チケットは1,600円から(自由席)
そして、今年も広島のGWは熱いです★
5月3日から5日までのイベントを紹介いたします・・・
その1.広島フラワーフェスティバル
(@平和大通り)
今年で35周年です。
3日から5日
毎日いろいろなステージショー
3日
花の総合パレード
ライブ
(今年は広島出身のPerfumeです♪)
5日
よさこいダンス・ステージ
その2.広島東洋カープ VS 横浜ベイスターズ★
@マツダスタジアム(広島花宿より徒歩5分)
3日間とも13:30より試合開始
チケットは1,600円から(自由席)
2011年4月11日月曜日
4月15日(金) 桃花祭
2011年4月6日水曜日
2011年4月1日金曜日
2011年3月31日木曜日
2011年3月28日月曜日
2011年3月9日水曜日
3月12日(土)ラテンダンズパーティ @クラブ CHINA TOWN

広島花宿から歩いて10分のクラブ チャイナタウンでラテンダンスイベントが開催されます!無料のレッスンも7時から!
* Salsa, Samba, Belly dance, Zumba performances
* MCs Danji & Kiyomi
* DJs Taki & Hiro
入場料
前売り券 ¥3000
当日券 ¥3500
Tickets on sale at Cusco Café & Mambos
Ticket Pia (7-11) P-code 129-635
Address:
Club Chinatown
Hiroshima-shi, Naka-ku, Kaneyama-cho 9-16
Locationsee more about "Club Chinatown"
Dates/Times 時間:
19:00 - 03:00
2011年3月6日日曜日
2011年2月28日月曜日
3月5日~ 映画「COLD SLEEP」
友人の初舞台が映画化という事で、お知らせしたいと思います。
彼とは小学校から高校まで同じ学校で、家も近かったのでよく遊んでいました。センターの前日に家の裏の田んぼで共にキャッチボールをしたのは良い思い出です。現在は芸道を志して邁進しています。彼は打楽器で参加、ちょっと踊る感じだそうです。本人は謙遜しておりました。頑張れツジマトフ!
Tジョイという映画館で上映されるみたいですので、興味のある方はぜひ足を運んでみてください!主演の後ろに写っているであろうもじゃもじゃの辻祐に注目です!
以下、公式サイトより抜粋
【演劇界の鬼才、鈴木勝秀による書き下ろしのオリジナルストーリー】
壮大な時間の流れの中で、繰り広げられる輪廻転生・・・男と女の愛憎が今、燃えあがる!
大洪水が起こったのか、最終戦争がおきたのか、地球は一度死滅した。だが、「女」は種の保存のために、その直前に「コールドスリープ」に入っていた。再び人間がやり直せる時代をひたすら待っていた。それから幾年月。ある日、コールドスリープから目覚めた「女」の前に一人の屈強な「男」が立っていた。自分の子供かもしれない「男」だ。しかし、男の圧倒的な魅力に女はときめき、やがて激しい恋に落ちていく。ところが天の怒りにふれたのか、激しい雷に打たれて男は死んでしまう。男を失った悲しみを胸に、女は、再び眠りにつく。
膨大な時間が経過した。再び地上に現れた「男」は、混沌のその世界で支配者として君臨していた。女が産み落とした子供だ。地上にある全てを手中にせんとする我が子と対峙する女は、深い悲しみを胸に、心を尽くして諌めるが、母とも知らず挑みかかる男。女は鬼神となって、激しく男と争う。
ついには、神(宇宙の真理)が女に味方し、雷で打ち倒し、豪雨を降らせ、大洪水を巻き起こす。神の怒りに触れた支配者は、葛藤の末に自ら滅びることを選ぶ。哀しみにくれる女は、失望を胸に再び眠りについた。いつの日か、平和な世がくることを願いながら、再びの目覚めの日まで、時空を超えた長い眠り「COLD SLEEP」に・・・・。
劇場:新宿バルト9/横浜ブルク13/梅田ブルク7/広島バルト11/鹿児島ミッテ10/
T・ジョイ大泉/T・ジョイ蘇我/T・ジョイ新潟万代/T・ジョイ長岡/T・ジョイ京都/
T・ジョイ東広島/T・ジョイ出雲/T・ジョイリバーウォーク北九州/T・ジョイ久留米/
T・ジョイパークプレイス大分/T・ジョイ博多
●「COLD SLEEP」
公開:2011/3/3〜 T・ジョイ博多(同日T・ジョイ博多オープン)
2011/3/5〜 その他15館
劇場:新宿バルト9/横浜ブルク13/梅田ブルク7/広島バルト11/鹿児島ミッテ10/
T・ジョイ大泉/T・ジョイ蘇我/T・ジョイ新潟万代/T・ジョイ長岡/T・ジョイ京都/
T・ジョイ東広島/T・ジョイ出雲/T・ジョイリバーウォーク北九州/T・ジョイ久留米/
T・ジョイパークプレイス大分/T・ジョイ博多
配給:アマゾンラテルナ
配給協力:ティ・ジョイ
協力:1002/オフィス・トゥー・ワン/BS朝日
監督:河東茂
ディレクター:菊地芙美代
時間:約85分
仕様:フルハイビジョン24P収録/カラー・DCP・16:9/5.1chサラウンド
チケット:前売:2,400円 一般:2,800円 学生:2,300円 子供:1,800円
≪演奏楽曲≫
「オーロラ」作曲:川井郁子
「REBORN」作曲:川井郁子
「恋」作曲:川井郁子作曲:川井郁子
「スカーレット・コンフェッション」作曲:川井郁子
「嵐が丘~ヒースクリフに捧ぐ~」作曲:川井郁子
「対峙」作曲:川井郁子
「カザルス:鳥の歌」
「インスティンクト・ラプソディ」作曲:川井郁子
「ヴァイオリン・ミューズ・ドラマティック」
「REBORN」作曲:川井郁子
「カッチーニ:アヴェ・マリア」
エピローグ:J.S.バッハ:シャコンヌ」
※川井郁子作曲の演奏曲は、「ビクターエンタテインメント」から発売
発売元:ビクターエンタテインメント
出演
川井郁子
ファルフ・ルジマトフ
高田みどり
服部博之
辻 祐
2011年2月23日水曜日
2011年2月18日金曜日
2011年2月15日火曜日
2月19日(土) 岡山市西大寺 裸祭り♪

19 日前の事始から宝木取り、宝木削りを経て、修正会(しゅしょうえ)を行います。修正会は14日間厳修され、会陽当日の午後10時、いよいよ結願となります。浄暗のもと、万余の裸群が犇めく中、山主により宝木が投下され、我こそは福男にと、境内いっぱいに争奪戦が展開されます。
http://saidaiji.jp/html/eyou/nittei.html
2011年2月1日火曜日
2月11日(金) 呉 水産祭り
日時 : 2月11日(金・祝)10:00-15:00(牡蠣がなくなり次第終了)
ところ : 呉市中央 呉市中央公園(呉市体育館横)
呉の新鮮な水産物をおいしくいただける、絶好の機会です!!
殻付き牡蠣をはじめ、旬の海産物の販売もしています。
呉では三倍たいの牡蠣の養殖が盛んです。
本当に大きくて美味しいんですよ!!
三倍たいの牡蠣ってなに?と思われた方は、こちらをご覧下さい。
広島花宿から会場までは・・・
JR広島駅へ徒歩3分→JR呉線で約30分→JR呉駅から呉市中央公園(呉市体育館横)へ徒歩10分
ところ : 呉市中央 呉市中央公園(呉市体育館横)

殻付き牡蠣をはじめ、旬の海産物の販売もしています。

本当に大きくて美味しいんですよ!!

広島花宿から会場までは・・・
JR広島駅へ徒歩3分→JR呉線で約30分→JR呉駅から呉市中央公園(呉市体育館横)へ徒歩10分
2011年1月13日木曜日
2011年1月10日月曜日
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島 コンコース開放
1月6日から毎週木曜日と土曜日の2回MAZDA Zoom-Zoom スタジアムのコンコースが開放されています。2月末までの予定です。 3月以降のスケジュールは広島カープのサイトからご確認ください。
入場は広島駅方面カープロードのスロープからのみ入場できます。
開放時間9:00-17:00
詳しくはリンクからご覧下さい。
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島へは広島花宿より徒歩5分
広島花宿へは広島駅より徒歩3分
かき祭り in Hiroshima 2011年
イベント名 第10回おおたけカキ水産まつり
日時 1月23日(日曜)10時から15時
場所 大竹市晴海 晴海公園(小方港横)
内容 焼かき,ハマチの刺身の無料試食(先着制),かき飯・カキフライ等の有料試食,地元海産物・特産品の即売,他イベント
交通 JR玖波駅から徒歩20分
お問合せ先 おおたけカキ水産まつり実行委員会
電話:0827-57-7034(くば漁協内)
.............................................................
イベント名 おおがきみなと市場
日時 1月30日(日曜)10時から売り切れ次第終了
場所 江田島市大柿町 柿浦港内駐車場
内容 焼かきの試食,生かき等海産物販売
交通 広島(宇品)港から旅客船22分「小用」下船→呉市営バス江能線25分「柿浦桟橋」下車すぐ
(駐車場がないため,公共交通機関をご利用ください)
お問合せ先 大柿町漁業協同組合
電話:0823-57-2034
.............................................................
平成23年2月 イベント名 広島市かきチャリティバザール
日時 2月6日(日曜)10時から売り切れ次第終了
場所 広島市南区出汐 ボルボカーズ広島東前
内容 焼かき,むき身・殻付かきの販売
交通 広電「南区役所前」下車 徒歩10分
お問合せ先 広島市漁業協同組合
電話:082-251-5221
..............................................................
イベント名 大野かきフェスティバル
日時 2月6日(日曜)10時30分から15時30分
場所 廿日市市 宮浜温泉イベント広場
内容 宮浜温泉めぐり(有料),かき料理の販売,かき大特価市,その他イベント
交通 JR大野浦駅及び特設駐車場から無料バス
お問合せ先 一般社団法人はつかいち観光協会大野支部
電話:0829-30-3533
...............................................................
イベント名 江田島市カキ祭り
日時 2月6日(日曜)10時から14時
場所 江田島市能美町 中町みなと広場
内容 かき及び海産物の即売,ゲーム等
交通 広島(宇品)港から高速船27分「中町」下船すぐ
お問合せ先 江田島市商工観光課
電話:0823-40-2771
................................................................
イベント名 音戸かきまつり
日時 2月6日(日曜)9時から15時 売り切れ次第終了
場所 呉市音戸町 音戸漁業協同組合前
内容 焼かき,かき雑炊の試食,カキ鉄板焼き,かき・魚等海産物の即売
交通 JR呉駅から呉市営バス20分「音戸桟橋」下車すぐ
お問合せ先 音戸漁業協同組合
電話:0823-52-2561
.................................................................
イベント名 呉水産まつり
日時 2月11日(金・祝)10時から売り切れ次第
場所 呉市中央 呉市中央公園(呉市体育館横)
内容 かき料理の販売,生かきの即売等
交通 JR呉駅から徒歩10分
お問合せ先 呉水産祭り実施委員会事務局(呉市水産振興課内)
電話:0823-25-3319
..................................................................
イベント名 第27回宮島かき祭り
日時 2月12日(土曜),13日(日曜)10時から売り切れ次第
場所 廿日市市宮島町 宮島桟橋前
内容 かき料理販売,かき直売,アトラクションステージ等
交通 宮島口桟橋からフェリー10分
お問合せ先 (社)宮島観光協会
電話:0829-44-2011
...................................................................
イベント名 田原かきまつり
日時 2月13日(日曜)9時から売り切れ次第
場所 呉市音戸町 田原漁業協同組合前
内容 焼きかき,かきの土手鍋の試食,かき・魚等海産物の即売
交通 JR呉駅から呉市営バス30分「田原漁協前」下車
お問合せ先
田原漁業協同組合
電話:0823-52-2900
....................................................................
イベント名 地御前かきチャリティバザール
日時 2月20日(日曜)9時から13時
場所 廿日市市地御前 地御前漁業協同組合前
内容 かきの販売,かき料理販売等
交通 広電「地御前駅」下車 徒歩3分
お問合せ先 地御前漁業協同組合
電話:0829-36-1214
......................................................................
イベント名 坂町漁協水産まつりチャリティバザール
日時 2月27日(日)9時から12時(予定)
場所 安芸郡坂町平成ヶ浜 パルティフジ坂
内容 むき身かき・活魚の販売,かき料理(焼かき等)の試食(予定)
交通 JR坂駅から徒歩3分
お問合せ先 坂町漁業協同組合
電話:082-885-0009
.......................................................................
イベント名 第21回広島市水産まつり
日時 2月27日(日)10時から14時
場所 広島市西区商工センター 広島市水産振興センター
内容 かき・活魚等の販売,黒鯛味噌汁等の試食,かき打ち等の体験
交通 JR井口駅前「商工センター入口」からバス5分,「井口車庫」下車 徒歩5分
お問合せ先 広島市経済局農林水産部水産課
電話:082-504-2252(平日) 082-277-6609(当日)
.........................................................................
イベント名 早瀬かきまつり
日時 2月27日(日曜)8時30分から売り切れ次第終了
場所 呉市音戸町 早瀬小学校上の広場
内容 焼かき・かきフライの試食,かき・魚等海産物の販売
交通 JR呉駅から呉市営バス35分「早瀬保育所前」及び「早瀬大橋」下車すぐ
お問合せ先 早瀬漁業協同組合
電話:0823-56-0470
........................................................................
イベント名 安浦かき祭り
日時 2月27日(日曜)9時から売り切れ次第
場所 安浦中央 実成新開
内容 かき・魚等海産物の販売
交通 JR安浦駅から徒歩10分
お問合せ先
安浦漁業協同組合
電話:0823-84-2003
.......................................................................
平成23年3月 イベント名 第34回江田島市かきカキマラソン大会
日時 3月6日(日曜) 9時30分(開会式)から
場所 江田島市沖美町 高祖埋立地
内容 ファミリーマラソン,完走者全員に殻付きかき・地元の花のプレゼント(予定)
交通 広島(宇品)港からフェリー40分「三高」下船 徒歩5分
(駐車場がないため,公共交通機関をご利用ください)
お問合せ先
江田島市かきカキマラソン実行委員会事務局(江田島eスポーツクラブ内)
電話:0823-45-5461 begin_of_the_skype_highlighting 0823-45-5461
登録:
投稿 (Atom)